20円切手 買い取り

20円切手 買い取り

昭和47年2月1日~51年1月24日
封書基本料金
昭和51年1月25日~56年1月19日
はがきの基本料金

料金が改定されても、更にはがきの基本料金として
使われた、昭和時代の基本的な料金の額面です。

多くの種類の記念切手・年賀切手が発行されていますが、
一番プレミア切手の確率が低い額面になります。

記念切手のシートで保管されている方も多いと思います。
取引金額は額面を大きく下回ることが多いです。

20円 記念切手
1972年2月3日 札幌オリンピック冬季大会
この切手が料金改正後の記念切手ですが、
その前から、20円の記念切手は発行されています。

1959年4月10日 皇太子(明仁)成婚記念

20円 普通切手


産業図案切手
20円 植林 1949年5月10日
昭和すかしなし切手
20円 植林 1951年8月

第2次動植物国宝切手
20円 中尊寺金色堂 1954年1月20日

新動植物国宝切手 1966年シリーズ
20円 フジ 1967年5月1日

新動植物国宝切手 1967年シリーズ
20円 フジ 1969年4月1日

新動植物国宝図切手 1972年シリーズ
20円 マツ 1972年1月21日

新動植物国宝切手 1980年シリーズ
20円 テッポウユリ 1982年7月5日

平成切手 1994年シリーズ
20円 ニホンミツバチ 1997年11月28日

平成切手 2014年シリーズ
20円 ニホンジカ 2015年2月2日

20円切手 画像




産業図案切手 20円植林
⇒買取プレミアムに問い合わせ
切手




中尊寺金色堂



フジ



20円 マツ





テッポウユリ
⇒買取プレミアムに問い合わせ
切手



年賀切手 20円ヒツジ鈴
⇒買取プレミアムに問い合わせ
切手



SLシリーズ
⇒買取プレミアムに問い合わせ
切手


コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。