62円切手 買い取り
62円切手 買い取り
平成元年4月1日~平成6年1月23日
封書の基本料金の切手でした。
消費税導入のため60円⇒62円に変更されました。
1989年4月18日 アジア太平洋博覧会
1989年4月18日 横浜博覧会
1989年4月6日 世界盆栽大会記念
1989年4月18日 切手趣味週間 阿波踊り
1989年5月19日 さくらめーる賞品小型シート
1989年4月19日 オランダフェステイバル
1989年5月10日 第3太平洋横断ケーブル開通記念
1989年4月1日 長野 お猿の温泉
1989年4月1日 山形 サクランボ
1989年5月15日 沖縄 守礼門
1989年6月1日 愛媛 道後温泉
平成2年用 飾馬(浜松張り子)
平成3年用 羊(常石張り子)
平成4年用 桃持猿(小幡人形)
平成5年用 太鼓乗りにわとり
平成6年用 土佐犬(香泉人形)
新動植物国宝切手 1989年シリーズ
62円 オオイトカケガイ 1989年3月24日
平成切手 1994年シリーズ
62円 キジバト 1992年11月30日
第2次
62円 慶事用 1989年8月10日
⇒買取プレミアムに問い合わせ

平成元年4月1日~平成6年1月23日
封書の基本料金の切手でした。
消費税導入のため60円⇒62円に変更されました。
62円 記念切手
1989年4月18日 アジア太平洋博覧会
1989年4月18日 横浜博覧会
1989年4月6日 世界盆栽大会記念
1989年4月18日 切手趣味週間 阿波踊り
1989年5月19日 さくらめーる賞品小型シート
1989年4月19日 オランダフェステイバル
1989年5月10日 第3太平洋横断ケーブル開通記念
62円 ふるさと切手
1989年4月1日 長野 お猿の温泉
1989年4月1日 山形 サクランボ
1989年5月15日 沖縄 守礼門
1989年6月1日 愛媛 道後温泉
62円 年賀切手
平成2年用 飾馬(浜松張り子)
平成3年用 羊(常石張り子)
平成4年用 桃持猿(小幡人形)
平成5年用 太鼓乗りにわとり
平成6年用 土佐犬(香泉人形)
62円 普通切手
新動植物国宝切手 1989年シリーズ
62円 オオイトカケガイ 1989年3月24日
平成切手 1994年シリーズ
62円 キジバト 1992年11月30日
62円 慶弔切手
第2次
62円 慶事用 1989年8月10日
62円切手 画像
⇒買取プレミアムに問い合わせ
2017年02月11日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。